大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年01月28日(月)更新

WEBの法則セミナー~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2008年2月22日大阪開催】

 ☆WEBの法則セミナー ~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2008/01/webweb.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たかがインターネット、たかがWEB・・・
されどインターネット、されどWEB・・・

人生を振り返ることから「WEBの法則」は生まれました。


【WEBの法則とは?】

村上肇が10年にわたり経験してきた、インターネット、WEBを活用したビジネ
ス体験、会社経営の中から見い出したWEBで成果を上げる法則です。


セミナーでは、村上肇のWEBビジネス体験から導き出された法則、そして、に
多大な影響をうけた先人や先輩の言葉も交えて、村上肇を丸裸にしながらお話い
たします(^^;

このセミナーが、みなさんのビジネス、経営、そして人生に少しでも役立つこと
が出来たなら最高の幸せです。

ありがとうございます!


【受講者さまの声】

 先日滋賀でもお話しました。お客さまの声です(^^)

 ○http://sakaeya.keikai.topblog.jp/blog/110/10007515.html
 ○http://makasetaro.keikai.topblog.jp/blog/110/10007514.html
 ○http://nikki.kamamoto.info/archives/50807661.html

【こんなことを話します。】

 ・勇気を出して情報発信
 ・情報は発信したところに集まる
 ・誰に何を伝えるのか!
 ・インターネットの誤解
 ・Give&Give&Given
 ・いつもお客さま視点で情報発信
 ・投げかけたものが返ってくる

---------------------------------------------------------------------
 ※WEBの法則セミナー詳細お申し込み↓
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2008/01/webweb.html
---------------------------------------------------------------------

【日時・開催場所・定員】

■開催場所:大阪

 日時:2008年2月22日(金)18時30分~20時30分
 会場:扇町インキュベーションプラザ メビック扇町 コラボレーション室

 〒530-0052 大阪市北区南扇町6-28 水道局扇町庁舎2F
 Tel:06-6316-8780 Fax: 06-6316-8781
 E-mail:info@mebic.com
 URL:http://www.mebic.com
 地図:http://www.mebic.com/access/index.htm
 定員:30名


【主催・協賛】

■主催:e製造業の会(株式会社創) http://factory.e-b2b.jp/

■協力:治部電機株式会社http://www.jibu.co.jp/

---------------------------------------------------------------------

【プログラム】

■第一部:WEBの法則セミナー  18:30-20:00

 講師:e製造業の会 村上 肇


■第二部:質疑応答      20:00-20:30


■懇親会           20:50より
       
---------------------------------------------------------------------
 
【講師紹介】

●村上 肇   e製造業の会 主宰 eエバンジェリスト
        ブログ:http://www.tienowa.net/

日本のeビジネス、特にB2B、ECのパイオニアとして、中小製造業のインターネッ
ト活用に新たな道を開拓した。1997年、町工場WEBマスターとなり、1999年、マ
グネットワールドオープン。当時製造業では唯一日経ECグランプリを受賞するな
ど中小製造業がネットで成功できることを実証した。

実際のeビジネス現場経験とオリジナルな成功体験から、机上の空論ではない現
実に即したコンサルティング、Webプロデュースで、確実にお金を生み出すホー
ムページを創る。

また、がんばる製造業のためのコミュニティ「e製造業の会」の主宰や、各地で
の「製造業ネット活用塾」など、ものづくり企業のネット活用を支援、コンサル
ティング事業を行っている。

◎株式会社創      http://www.e-b2b.jp/
◎ホームページ工場   http://www.h-m.jp/
◎e製造業の会     http://factory.e-b2b.jp/

----------------------------------------------------------------------

【セミナー参加費用】

■一般:3150円(税込)

■紹介割引:2100円(税込)※e製造業の会会員からの紹介、メルマガ、ブログなど

■e製造業の会会員:無料 ※今からご入会もこの参加費用適用されます。

【懇親会費用】

●一律:5000円(税込)

---------------------------------------------------------------------
 ※WEBの法則セミナー詳細お申し込み↓
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2008/01/webweb.html---------------------------------------------------------------------


 ありがとうございました!
 

2008年01月25日(金)更新

WEBの法則[14] コミュニティこそWEBの真髄

◎WEBの法則[14] ~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~

 コミュニティこそWEBの真髄


WEB(World Wide Web)とは、クモの巣状に張り巡らされた世界という意味であることはご存知のことと思います。

ピラミッド型でもない、フラット型でもない、このWEBつながりの特徴は常に自分が中心であるということです。言い換えますとすべての個人がそれぞれに中心にいてそこから周りとつながるイメージです。

この形態の特徴は、周りの人とつながりやすい、コミュニティがつくりやすいことです。

志、思い、趣味、仕事、宗教など・・・

ベクトルの合った人同士がコミュニティを形成しやすいのです。いや、もっと言えばWEBそのものがコミュニティなのです。

こうした特徴を活かし、特にビジネスで成果を上げたい方には、積極的にWEBコミュニティをつくっていただきたいと思います。

自分に合ったテーマで志を同じくする人たちが集まれる場を提供し、その場を有益で楽しめる場に育てることが出来たなら、それは同志に喜ばれることですから、儲かる(儲かる=信者)こと間違いなしなのです(^^)


私の例で申しますと、マグネットワールド時代は「磁石掲示板」と言った、掲示板(BBS)を活用してお客さまに喜んでいただくことで、大いに盛り上がり、利益に貢献できました。

また、現在は、e製造業の会(http://factory.e-b2b.jp/)で、メーリングリストと、リアルの勉強会&飲み会を運営し、日々素敵な仲間との情報交換やお互いの自己研鑽の場として役立つと共に、この素晴らしいご縁から得るものの大きさに感激し心より感謝しております。ありがとうございます。


特に最近では、ミクシィ(SNS)やブログなどの登場により、本当に簡単に殆ど無料で本格的なWEBコミュニティを創ることが出来るようになりましたから、ぜひ、このチャンスにWEBコミュニティを立ち上げてみてください。


最後にコミュニティ運営で大切なことは、参加人数や規模が大きいことが良いことではなく、良き仲間とのご縁を長く大切にできるそんな運営を目指してください。


ありがとうございました!


@@@@@

※WEBの法則とは?

村上肇が10年にわたり経験してきた、インターネット、WEBを活用したビジネス体験、会社経営の中から見い出したWEBで成果を上げる法則です。また、その間に多大な影響をうけた先人や先輩、素敵な仲間の言葉も交えて公開していくものです。

みなさんのビジネス、経営、そして人生に少しでも役立つことが出来たなら最高の幸せです。

 心より感謝!
 ありがとうございます。

2008年01月24日(木)更新

WEBの法則[13] 縁りて起こる

◎WEBの法則[13] ~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~

 縁りて起こる

お釈迦さまの最初の悟りの言葉が「縁りて起こる」であるといわれています。

空気があり空があるから鳥は飛ぶ事ができる、同じく、水があるから魚は泳ぐ事ができる。土水風があるからお米も育つわけで、すべてはお互いに関係しあって相互依存で存在している。

もちろん人間も、自分ひとりの力でいきているのではなく、すべて周りとの調和で生かされていることになります。

しかしながら、科学、文明の発達と共に現代人は何でも自分で出来ているような傲慢な考えになっているように思います。もちろん、私もその典型です(^^;

ただそんな中、WEBの世界では、その「つながりっぱなし」の中で繰り広げられる、共創、共生的な活動を体験していくことで、私なども少しづつですが、すべてが「縁りて起こる」ことであり、自分が自分がとエゴを出すのではなく、つながり、ご縁を大切に共存共栄、共創、共生の生き方の大切さを学べました。


WEBは私のような未熟な人間にまでも「縁りて起こる」ことを教えてくれる素晴らしい存在とあらためて感じる今日この頃です。

WEBに感謝
ありがとうございます。

@@@@@

▽縁りて起こる関連本?

ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫)
ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
釈迦の教えは「感謝」だった
龍樹 (講談社学術文庫)
禅的生活 (ちくま新書)



@@@@@

※WEBの法則とは?

村上肇が10年にわたり経験してきた、インターネット、WEBを活用したビジネス体験、会社経営の中から見い出したWEBで成果を上げる法則です。また、その間に多大な影響をうけた先人や先輩、素敵な仲間の言葉も交えて公開していくものです。

みなさんのビジネス、経営、そして人生に少しでも役立つことが出来たなら最高の幸せです。

 心より感謝!
 ありがとうございます。

2008年01月23日(水)更新

WEBの法則[12] グローバルビレッジ

◎WEBの法則[12] ~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~

 グローバルビレッジ

閉回路方式テレビ(インターネットのこと)の出現で、世界は一つの村になる。と1960年代に予言した人物がいたんですね。

その人の名は、マーシャル・マクルーハン

私は、マクルーハンの影響はかなり強く受けてる方だと思うのですが、グローバルビレッジの意味は今ひとつピンときていないところがありました。

確かに、インターネットで全世界がつながることで、情報のやり取りするスピードも劇的に早くなりましたし、国境も無いに等しい状態になりました。

しかし、かなり抽象的で申し訳ないですが、私の中では、インターネット、WEBの世界がどうしても全世界へ広がるイメージではなく、もっと個人を中心として絞り込まれていくイメージがありました。


でも、やっと気がつきました。

インターネットがグローバルビレッジ(地球村)、すなわち、すべてがつながっている状態を創り上げてくれたことで、村社会の再構築といいますか、人々が、志や思い、考え方など個人が持つ本質的な部分で共感できる、共鳴できるよき仲間ととてもつながりやすい状態になったのだと思います。


確かお釈迦様の言葉にこんなものがあったと思います・・・

よき仲間を得ることこそが人生の目的である


であるならば、グローバルビレッジの世界で、更に自分の思いをどんどん発信して、人生の目的を達成して行こうではありませんか。

WEBに感謝。
ありがとうございます。

@@@@@

▽マクルーハン関連本

ここまで来たインターネットビジネス最前線―すべては「マクルーハンの法則」にあった
メディアの軽業師たち―マクルーハンで読み解く現代社会
グーテンベルクの銀河系―活字人間の形成
マクルーハン (ちくま学芸文庫)
マクルーハン理論―電子メディアの可能性 (平凡社ライブラリー)
グローバル・ヴィレッジ―21世紀の生とメディアの転換
メディアはマッサージである



@@@@@

※WEBの法則とは?

村上肇が10年にわたり経験してきた、インターネット、WEBを活用したビジネス体験、会社経営の中から見い出したWEBで成果を上げる法則です。また、その間に多大な影響をうけた先人や先輩、素敵な仲間の言葉も交えて公開していくものです。

みなさんのビジネス、経営、そして人生に少しでも役立つことが出来たなら最高の幸せです。

 心より感謝!
 ありがとうございます。

2008年01月22日(火)更新

WEBの法則[11] つながりっぱなし

◎WEBの法則[11] ~WEBはつながり、すべては縁りて起こる~

 つながりっぱなし

「つながりっぱなし」は、デメ研の橘川幸夫さんから学んだ言葉ですが、インターネット、WEBの真髄をついたわかりやすく素晴らしい言葉です。

現在のブロードバンドの普及、携帯電話依存度などでわかりますように、人間は常につながっていたい欲求を本質的に持っているようです。

なぜなら、インターネットも携帯電話も、僅か20年前には存在していなかったものであるのに、この急激な普及浸透が何よりの証明ですね。

例えば、明日から携帯電話使用禁止!って言われたらもうパニックですよね(^^;

このように、つながっていることが普通になった現在、この「つながりっぱなし」が人の意識を大きく変えていることにどこまで気付き、それを踏まえてビジネスに活かすことがとても大切です。


みなさんはこんなことしていませんか?

・折込チラシを整理して保管しなくなった。
・飲み会の予約はネットでする。
・営業でもらった製品カタログや会社案内を早く処分するようになった。
・言葉や漢字を正確に覚えられなくなった(^^;
・困ったことは、何でもネットで調べるようになった。
・友達との待ち合わせ場所がアバウトになった。
・予定をギリギリに立ててしまうようになった(^^;

などなど・・・


20年前の自分の行動を振り返ってみると、「つながりっぱなし」になったことでいろいろと、意識や行動に変化があるはずです。

この中にこそ、ビジネスチャンスが潜んでいるんですね。


今年は、平成20年です。
自分の歴史を振り返るにはとても良い節目です。
ぜひ、実践してみてください。

@@@@@

▽橘川幸夫さんの本

21世紀企画書―日本型インターネットの可能性
暇つぶしの時代?さよなら競争社会
インターネットは儲からない!
企画書―1999年のためのコンセプトノート
深呼吸宣言 3
風のアジテーション
やきそばパンの逆襲
微力の力 おバカな21世紀、精神のサバイバル



@@@@@

※WEBの法則とは?

村上肇が10年にわたり経験してきた、インターネット、WEBを活用したビジネス体験、会社経営の中から見い出したWEBで成果を上げる法則です。また、その間に多大な影響をうけた先人や先輩、素敵な仲間の言葉も交えて公開していくものです。

みなさんのビジネス、経営、そして人生に少しでも役立つことが出来たなら最高の幸せです。

 心より感謝!
 ありがとうございます。
«前へ 次へ»