大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年01月05日(土)更新

謹賀新年!平成20年[村上肇]年頭のご挨拶と豊富

 新年あけましておめでとうございます!村上肇です。

  _____゛
()_____)゛
 ∥   あ |
 ∥   け |
 ∥ お ま |゛
 ∥ め し |
 ∥ で て ∩
 ∥ と  ∩∩
 ∥ う  ∩∩∩
() ̄ ̄ ̄∩∩∩∩
゛ ̄ ̄ ※※※※※
     ∥∞∥



 みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

 滋賀はおかげさまで三が日とも晴天に恵まれて、
 とても穏やかなお正月を迎えることが出来ました。

 両方の実家へ挨拶に行ったり、お墓参りしたり、テレビを見たり
 読書したりと実にのんびりとした時間を過ごさせていただきました。
 ありがとうございます。


 皆さまに、嬉しい、楽しい、幸せが山盛り訪れますように
 心よりお祈り申し上げます。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします。


( )
( )
┣━━┫
┃ ┃
┗━┛


 さて、今年は何と平成20年でございますよ、皆さま!

 平成生まれの若者たちが成人しどんどん社会に出てくる
 時代となりました。

 もう、なんと言いますか、超新人類?ニュータイプ?
 スーパーサイヤ人??・・・

 的な、人たちが社会に出てきて一緒に仕事をするように
 なるわけですから、平成元年に十分成人しておりました
 私など(みなさんも多く含まれるはず)は、そろそろ真剣に
 引退を考えなければとおもっちょります(^^;


 しかーし!
 なかなかそうもできそうにありませんので、これからは
 年を重ねた悪あがき・・・

 いえいえ、年を重ね、歴史を刻んできたことをもう一度
 しっかりと踏まえ、未来に向かって確実な一歩を踏み出して参ります。


( )
( )
┣━━┫
┃ ┃
┗━┛


 今年は、昭和天皇がお亡くなりになり、美空ひばりさん、
 松下幸之助さん、手塚治虫さんも亡くなり、さらに世界では、
 天安門事件、ベルリンの壁崩壊と時代を変える象徴的出来事が
 起こった、昭和から平成への節目の年から20年です。


 節目の年を経て、この20年間でさまざまな変化が起き、戦後の
 価値観が大きく揺らぎました。

 そして、さらに今年から5年くらいかけて、経済至上主義、
 物質至上主義が崩壊し、新たな価値観の時代へとパラダイム
 シフトが起こると思っています。(あくまで私見です)


 新たな価値観とは、すべての活動を「心の豊かさ」を中心として
 捉え、考え、行動していくことであると思っています。

 今まで築いていただいた、経済的・物質的豊かさに心から感謝し
 それを礎に、心の豊かな社会の実現に向かって「今」を精一杯生き、
 与えられる役割を果たし、関わるすべての人に喜ばれる存在になれる
 ように日々精進してまいります。


 ありがとうございます。

                 平成20年元旦    村上 肇


( )
( )
┣━━┫
┃ ┃
┗━┛


 ところで、毎年恒例の豊富でございますが、今年は昨年と同じで、


    ” 感 謝 ”

 といたしました。

 もう「感謝だけに生きる」って感じです。
 何が起きても、何を言われても、どんな時でも”感謝”する。

 未熟な私は少しづつでもこの”感謝”の実践を続けます。

 どんな結果が起ころうともそれは気にしない、すべて受け入れる。

 なぜなら、そこは「神の領域」と思うからです。

 私は与えられた役割をしっかりと果し、後は「天命を待つ」です。


 ありがとうございます。


( )
( )
┣━━┫
┃ ┃
┗━┛


 ただ、これだけじゃ、周りの人に見えにくくて面白みに欠けると思いまして
 今年は1つ思い切った行動に出ることにいたしました(^^)


 じゃじゃy~ん!


    ”禁酒しまっす! ”


 これ、わかりやすいでしょう(^^)

 それに、からかいやすい(^^;;;


 と言う事で、みなさ~~ん!!

 今年は、私をドシドシ飲みに誘って、からかって、遊んでやって下さいませ♪


 楽しみ?にしています!!!
○村上肇の近況

 何とか禁酒5日間継続中!(^^)v


 さて、今年もおかげさまで、1月2月も例年より多くの講演・講師のお仕事を
 頂いております。誠にありがとうございます。感謝!

 そして、来年度(2008年4月~)の
 「e製造業実践講座」「BtoBネット活用実践講座」など、好評受付中です(^^)

 ※セミナーの企画、運営、講演・講師まですべてお気軽にお問合せ下さい。
  業務委託対応も大歓迎!!

        >>お問合せは⇒http://www.e-b2b.jp/etc/otoiawase.html


 また、昨年ホームページ工場(http://www.h-m.jp/)をリニューアルし、
 現在たくさんのWEB制作案件をいただいております。
 心より感謝申し上げます。ありがとうございます。


 ホームページ工場のWEB制作の考え方、取り組みや実績は
 以下のサイトに詳しくございますので、是非ともご覧下さいませ。
 
 ◎ホームページ工場
  
  ・特徴:http://www.h-m.jp/whats_so_special.html
  ・理念:http://www.h-m.jp/company/philosophy.html
  ・実績:http://www.h-m.jp/portfolio/index.html


-----------------------------
  ホームページ工場の想い
-----------------------------

 ホームページ工場は、ホームページを制作することが仕事ではありません。

 ホームページ工場は、ホームページ制作を通じてお客さまの
 ビジネスの繁栄に全力で貢献するビジネスパートナーです。


 【ホームページ工場7つの約束】

・営業できるホームページ、引き合いのあるホームページを創ります。
・お客さまの目的に合わせたオリジナルデザインを創造します。
・お客さまの強みを引き出し、ターゲットユーザーに訴求するコンテンツを創ります。
・利用者(ユーザー)にやさしい、分かりやすいサイト設計で制作します。
・常に、ユーザー視点とビジネスの視点からホームページを制作します。
・お客さまに納得いただける成果が出るまで責任をもってサポートいたします。
・いつも、お客さまに喜ばれることを自分たちの喜びとし、感謝の心で仕事に取り組みます。


                   ありがとうございました。
                   ホームページ工場工場長 村上 肇

2007年12月20日(木)更新

安くすれば売れると信じていた。このセミナーに参加するまでは・・・

2008年新春第一弾セミナーは、ただいま大注目の『USP』でスタートです!
さあ、みなさん!ブルーオーシャンへの旅立ちです(^^)
お申し込みはお早めに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2008年1月15日 e製造業の会大阪勉強会】
----------------------------------------------------------------------
 安くすれば売れると信じていた。このセミナーに参加するまでは・・・
----------------------------------------------------------------------
 ☆売る差別語構築セミナー!
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2007/12/post_39.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 どんな会社にも輝く宝石が必ずある・・・
 さあ!旅立とう。あなたの会社の光り輝く宝石を見つける旅へ!

永年地に足をつけてしっかりと経営されてきた、あなたの会社に強みがないなどなどありえません。意味もなく他社と比較して不安になるなんてもってのほかです。あなたの会社の強みは必ず社内にあります。

お客さまに喜ばれてきたこと、お役に立ってきたこと、思い返してください。
そして、このセミナーで光り輝く宝石を見つけ出し、更に磨き上げ、明確に伝わるカタチにしていきましょう!!

----------------------------------------------------------------------
☆売る差別語構築セミナー@明日から使える究極の広告技法!
----------------------------------------------------------------------

■開催場所:大阪

 日時:2008年1月15日(火)18時30分~20時30分
 会場:大阪産業創造館6F 会議室D
    〒541-0053  大阪市中央区本町1-4-5 大阪産業創造館
 TEL 06-6264-9800(代) URL http://www.sansokan.jp/
 地図:http://www.sansokan.jp/map/

 定員:30名

【主催・協賛】

■主催:e製造業の会(株式会社創) http://factory.e-b2b.jp/
■協力:治部電機株式会社http://www.jibu.co.jp/


----------------------------------------------------------------------
 ※詳細お申し込み↓
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2007/12/post_39.html
----------------------------------------------------------------------

具体的な内容は・・・

・売上アップの勝機は己の中にある!自社を客観的に見て売上を上げる力を養える。
・価格競争から脱却する突破口に気づくことができる。
・他社にはないブランドを無意識で構築できるようになる秘訣
・社員の見積り金額があげるコツ
・1960年代アメリカ広告業界を席巻した広告技法の概念
・世界市場を席巻した広告コピーの事例を理解
・穴埋め式で誰でも簡単に30分で売れるキャッチコピーを作れる方法
・売る差別語成功事例(ポスティングで高反応)
・売る差別語成功事例(国道看板で無意識に潜入)
・売る差別語成功事例(Webで圧倒的差別化成功)

----------------------------------------------------------------------

講師には、愛知県で注目の新進気鋭経営コンサルタント、株式会社ユニークセリング・プロポジション代表取締役、加藤洋一氏をお迎えして開催いたします。

加藤洋一氏は、ゼロから広告制作会社を経営した経験を持つ。競合他社が多く下請け受注が当たり前の業界で、マーケティング戦略を駆使して下請けに一切頼らず経営を成功させる。現在は、経営コンサルタントとして自尊心の低い中小企業の存在意義に光を当て、自ら気づかせて成長する突破口としてUSPの発見・開発・策定を行っている。今までに策定したUSPの数は100を超える。

----------------------------------------------------------------------

【加藤洋一氏からのメッセージ】

私は、このセミナーで皆様に気づいていただきたいことがございます。日本経済の現在は、右を向いても左を向いても成熟業界です。このような背景では、似たような 製品・サービスが氾濫するばかりです。

そして多くの企業が他社と似ていると勘違いし企業や製品に特長がないと思い込み価格競争に巻き込まれて困っていま す。本来であれば、その企業ならではの個性を出していき業績をあげていくことは可能なはずです。

しかし残念ながら多くの企業が本来もっている個性に気づいていません。私はこのセミナーに参加してもらい、多くの中小企業の方が、個性を活かした経営をしてもらうことが出来るようになる社会を望んでいるのです。 このセミナーではそれが出来るようになる突破口を手に入れてもらうことを主眼に行います。

元々これらの内容は、私が広告業界の後進の人たちを指導するために使っていたものです。今回初めて一般企業様に公開することにしました。

----------------------------------------------------------------------

【プログラム】

 ■第一部:売る差別語構築講座 18:30-20:00

   講師:USPマジック 加藤洋一さん


 ■第二部:USP大質問会!  20:00-20:30

   講師:USPマジック 加藤洋一さん
   突っ込み:つながる脱力系 村上 肇

 ■懇親会           21:00より
       

----------------------------------------------------------------------
 ※詳細お申し込み↓
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2007/12/post_39.html
----------------------------------------------------------------------
【講師紹介】

 ◎加藤洋一氏

  株式会社ユニークセリング・プロポジション代表取締役
  USP研究家・経営コンサルタント

  オフィシャルサイト⇒ http://www.katoyoichi.com/
  戦国武将 加藤洋一(動画)⇒ http://katoyoichi.com/cm/

経験ゼロから広告制作会社を経営した経験を持つ。競合他社が多く下請け受注が当たり前の業界で、マーケティング戦略を駆使して下請けに一切頼らず経営を成功させる。現在は、自尊心の低い中小企業の存在意義に光を当て、自ら気づかせて成長する突破口としてUSPの発見・開発・策定を行っている。これらのアドバイスを中心としたコンサルティングは、多くの中小企業の業績アップを実現してきた。今日までの実績に大手新聞社、雑誌社、世界トップのIT企業から取材、執筆、講演依頼などを受ける。また広告制作業界の後進にも指導している。

主な活動実績として「ブランディングブログアソシエーション」主宰、Mdn社発刊「ウェブ・ストラテジー」連載執筆、ソフトバンククリエイティブ社発刊「情報化の処方箋」執筆などがある。

----------------------------------------------------------------------

【セミナー参加費用】

■一般:5250円(税込)

■紹介割引:4200円(税込)※e製造業の会会員からの紹介、メルマガ、ブログなど

■e製造業の会会員:2100円(税込)

【懇親会費用】

●一律:5000円(税込)

----------------------------------------------------------------------
 ※詳細お申し込み↓
 http://factory.e-b2b.jp/contents/archives/2007/12/post_39.html
----------------------------------------------------------------------

2007年12月18日(火)更新

【動画で絆ぐ笑顔】日本人が心から愛せる鞄をつくる~今村勢株式会社(大阪府)

★日本人が心から愛せる鞄をつくる~バッグメーカー今村勢株式会社(大阪府)~

◎バッグメーカー今村勢株式会社オフィシャルサイト
  メンズバッグ⇒http://www.bagformen.com/
  レディースバッグ⇒http://www.imamurasei.co.jp/

大阪市生野区、大阪屈指の町工場の街にバッグメーカー今村勢株式会社はある。

職人技、無骨、手づくり、頑固・・・

そんな言葉が良く似合うこの街で、
今村勢株式会社の若き経営者、今村幸平が吠える!

  『25年後、日本のエルメスになる』と!!

日本人が心から愛せる鞄は日本でしか創れない・・・

そんな熱い想いがひしひしと伝わる素敵な動画を是非お楽しみ下さい。

※ぜひ、ご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






























今村幸平さん、ありがとうございました!

ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

2007年11月28日(水)更新

「出」を見つめ直し、本来の利益、商売の原点から学び実践する。

今回のコラムは、株式会社創の来年度の方針を考える会議の議事録を記事にしていますので、いつも以上に話が飛びますので、読み辛いかもしれませんが、予めご容赦下さい<(_ _)>

────────────────────────────────────
「出」を見つめ直し、本来の利益、商売の原点から学び実践する。
────────────────────────────────────

-- 株式会社創 平成20年度に向けて --

今一度、「出」を見つめ直そう。最近は「入」にばかり気がいきすぎている。
でも、周りのものに目を向けると、自然の摂理として、「出」が先で、「入」が後であることに気づきます。

 ・食事 ……… まず出さないことには食べられない。
 ・乗り物 …… 先に降りてくれなきゃ、乗れないでしょ。
 ・呼吸 ……… 人は息を出して生まれ、息を引き取る。
 ・言葉 ……… 出された言葉に反応するもの。鏡の法則。
 ・情報 ……… 情報発信するところに集まる。


-- 世の中はすべて繋がっている --

自ら発信することで、周りと繋がりだす。なにを投げかけるかで、返ってくるものが決まる。投げ方、出し方、伝え方、与え方、使い方をきちんと考えよう。



一例をあげると、私のブログに、2003年5月14日に書いた「戦わない戦略?!」という記事があります。(http://www.tienowa.net/archives/12318074.html

もう4年半も昔に書いた記事ですが、この記事について、現在ベストセラーの「戦わない経営」(浜口 隆則著)(http://tinyurl.com/2ugxdc)の会社の社員さんからお礼のメールをいただいた。

内容は、「戦わない経営」の書評、お勧め記事と思われたようで、大変丁寧なお礼メールでした。実際には4年半も前の記事ですから本の書評ではもちろんないのですが、想いを情報発信していると、共感・共鳴してくださる方と繋がるものだと、本当にありがたいご縁を感じました。

また、私も「戦わない経営」は出版と同時に見つけて、拝読し大変感銘を受け、8月につくりました弊社経営理念に大きく影響を与えてもらっています。


他にもさまざまな、素敵な繋がりは経験していますので、最近つくづく、世の中
はすべて繋がっているなと感じているところです。



-- 他力本願 --

他力本願とは、人に頼ることではなく、人はもちろん世の中のあらゆるもののおかげで生きている事が出来る、生活できていることに感謝し、自身も周りの人のために、役割を果すこと。と、今は理解しています。


かのアインシュタインも・・・

「私の精神的ならびに物質的生活は、他者の労働の上に成り立っている」

との言葉を残していますし、また、

「人は、深く考えなくても、周りの人のために生きていることがわかります。」

とも語っています。


吾唯足知(われ ただ たるを しる)と言われるとおり、周りの人のおかげで生かされているわけですから、モットモットと求めるばかりではなく、これからは、「出す」ほうにもっと意識を向け、投げ方、出し方、伝え方、与え方、使い方を、良く考え実践していこうと思います。


-- では、お金はどうだろう --

特に「出」を意識できていないのが「お金」のところのように感じます。

ビジネスとなると、どうしても、どうやって売り上げを上げるか?利益をあげるか?どうやって儲けるか?ばかりに意識が向かってしまう。

確かに会社には「お金」「利益」は必要不可欠ですから、どうやって入れるかを意識してしまうのはいたしかたないところもありますが、「入れる」こと偏重になりすぎていて、反省する時期にきていると感じます。

例をあげるまでもありませんが、ミートホープ、赤福、NOVA、船場吉兆など・・「入れる」「儲ける」偏重の結果ではないかと思います。



本来、利益とは、

 他人に対して、何かをしてあげることで得られるもの。
 ご利益(りやく)のこと。

と、日本では古くから言われてきました。


しかし最近では、欧米からのビジネスモデルや狩猟民族的な思考?の影響のせいか、日本古来の素晴らしい考えが駆逐されてきているのかもしれません。

で、今こそ、日本人が長い年月をかけて、大切に醸成してきた素晴らしい教えをもう一度見つめなおす機会と思いいろいろ調べてみますと、滋賀県出身者としては大変身近な「近江商家家訓」の中に、多くの素晴らしい教えがありました。


例えば...

 ●三方良し
 ●しまつしてきばる
 ●始末と吝い(しわい)
 ●飢饉普請(ききんぶしん)
 ●売って悔やむ
 ●利真於勤(りはつとむるにおいてしんなり)
 ●薄利多売
 ●先義後利栄(せんぎこうりえい)

など・・・

※参考詳細↓
 http://tinyurl.com/35htf4


特に、飢饉普請(ききんぶしん)といった、飢饉や周りの人が困っているときにこそ、私財を投げ出して助ける、こうしたお金の使い方こそが、本来の「利益」に繋がると確信します。


また、長者の万灯より貧者の一灯の喩えや、お釈迦さまの托鉢の教えのように、たとえお金が少なくてもみなさんに喜ばれるお金の使い方はあるはずですから、

私たちは、まだまだ小さな会社ですが、できる限り「出」を意識し、常に周りの人に喜ばれる、投げ方、出し方、伝え方、与え方、使い方を実践します。


そして、私たちの夢・目指すものである・・・

   『関わるすべての人に喜ばれる存在になる』

へ、一歩一歩前進していこうと決意しました。

-----------------------------------------------------------------------
 ※株式会社創 理念 ⇒ http://www.e-b2b.jp/concept/concept.html
-----------------------------------------------------------------------


取り留めのない長文にお付合いいただき、誠にありがとうございました!

2007年11月01日(木)更新

SEOは死語ですね。

先日ある方とお話していましたら、

 「SEOって、もう死語ですよね」

って、ことで話が盛り上がりました。


Googleが登場してから生まれた「SEO」。

しかし、その役割も、Googleの進化と共に終焉を迎えました。



もともと、お客さま(ユーザー)主導が原則のインターネットですから、
インターネットを活用して商売を行なう側の我々は、GoogleやYahoo!などの
検索エンジンの先にいらっしゃるお客さまに対して「何を伝えるか」をしっかりと
やっていれば良かったのですが・・・


どうしても、カタチとしては検索エンジンからお客さまがやってくるので
本来の原則を見失い、検索エンジンでの順位なんかが気になり、
如何にしたら他社より上位にいけるかに力を割いてしまっていた。

しかも、ある程度「SEO」テクニックも通用した。


しかし、もう終わりです。


でも、ご安心下さい!


これで、私たちインターネットを活用して商売を行なう者のやることは

たった一つになり、非常にシンプルでやりやすいとても良い時代の到来です。


やること、それは・・・


 「誰に何を伝えるのか」

を、はっきりさせてWEBで情報発信する。これだけです(^^)


検索エンジンに対して何かを仕掛けるのではなく、その先にいらっしゃる
お客さまに対して「何を伝えるか」だけをしっかりと考えて実践していけば
必ず成果が得られます。


本当にシンプルです。


でも、その・・・

 「誰に何を伝えるのか」

が見えない方、誤解されている方、迷っている方がたくさんいらっしゃる
ように感じております。


そんな、どうしても、WEB・ホームページ活用で成果が出せていない
みなさんに朗報です(^^)


  あの「ネット活用実践塾!」が
  2年ぶりに大阪で復活です!!


よろしければ是非ご参加ください!ありがとうございました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
----------------------------------------------------------
 ◎ザ・ネット活用実践塾
  http://www.e-b2b.jp/jigyou/seminar_2007_1114.html
----------------------------------------------------------

ありがとうございました!
«前へ 次へ»