大きくする 標準 小さくする


ザ・ネット営業 ~自信をもって情報発信すれば必ず道は開ける~

投稿日時:2006/04/15(土) 11:24rss

村上肇

1989年にベルリンの壁が崩壊して以来、経済社会の構造が大きく変化して、いままでのやり方では同じように稼げない、ビジネスを続けていけないなどという中小企業にとっては厳しい状況が続いています。


しかしながら、前回ご紹介したマグネットワールドの事例や以下のようなインターネット活用、ネット営業によって元気になっておられる会社もたくさん存在することも事実であります。

------------------------------------------------------------------------
>しかし!あなたの隣の中小企業や町工場で・・・

>●今までまったく接点のなかった大手メーカーから直接受注している。
>●大学の最先端の研究所から引き合いが毎日のように来る。
>●地方の小さな町の工務店が、ネット経由で年間1億円の契約を獲得した。
>●インターネットからの新規受注が急増し工場を2交替制にシフトした。
>●地域密着ルートセールスの限界からネット販売に切り替え売り上げが急増した。

>などなど、こうしたことがあなたの知らないうちに、あなたの隣の会社でおこ>っている事実があるのです。
------------------------------------------------------------------------

では、こうしたインターネットの活用によって、新規顧客の開拓や、新たなマーケットへの進出、それに伴う売り上げアップ、利益増が生み出された要因はどこにあるのでしょうか?
さまざまに要因はありますが、まず最初に大切になることは、

◎永年続けてこられたビジネスに自信をもつことです!
 (えらそうに言ってすみません(^^;)


こんにちまで事業を続け、発展させてきたことは、自社のやり方が正しく、通用してきた証明です。日本の中小企業はそのことにもっともっと自信をもって頂きたい。

なぜなら、世界中から奇跡と言われた戦後の経済発展を根底で支えてこられたのは中小企業のみなさんなのですから。


そして、そのような会社には必ず強みがあります。
100%あります、間違いないです。



「細々とやってきただけだ」とか「インターネットにのせるような特別なことは何もない」とおっしゃる経営者の方がおおいのも事実ですが、それは絶対違います。


もう一度言います、永年続けてこられた会社は必ず強みをもっています。


一つだけをとりあげ「日本でこの材料はウチにしかない」とか「この加工精度は世界一です」というのは確かに難しいかもしれない、しかし、いくつかの要素(技術、納期、商品、サービス、社長の人柄(^^;)を組み合わせれば地域で一番とか、絞り込んだ業界、場所で一番になれる強みをお持ちのはずです。

そう、永年お客さまに喜ばれてきた、中核の事業自体が強みなのです。


そして、その見い出した強みを、自信をもってホームページで情報発信する。

自分たちはこれまで日本の産業を支えてきたのだから、これからも支え発展させていく使命があるくらいの強い信念をもって取り組んでいただければ必ず道は開けますし、これがこそが、ホームページを「ネット営業所」として機能させ成功への道しるべの第一歩となります。

トラックバック一覧

コメント


明治大学の学生から質問が届いています!

「経営者会報」編集部の大西です。
いつもブログを楽しく拝見しております。

さっそくですが、村上さんにお願いがあります。

先日、「編集部のページ」にもご案内しました通り、
久米信行さんが始められた明大商学部の講義
「ベンチャー起業論」の学生さんから、
経営者ブログ会員のみなさまに質問が届きました。

<質問>
私は将来起業家になりたいのですが、起業家になくてはならないものをひとつ挙げるのであれば、どのようなものですか? 
また、それは、どのように身に付けるのでしょうか?


ぜひ、明日以降のブログで、村上さんからご返事を賜りたく存じます。
なお、ご返事を書いていただいた際には、下記URLにトラックバックを貼っていただけると、非常に助かります。
http://editors.keikai.topblog.jp/blog/d/10000308.trackback

楽しみにお待ちしておりますので、
よろしくお願い致します!

Posted by 「経営者会報」編集部・大西啓之 at 2006/04/19 18:31:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

『中小企業(製造業/BtoB)に利益をもたらす!  インターネット活用セミナーとホームページ制作の会社です。』 ▼3つのミッションで躍動しています! ・モノづくりとインターネットの融合で新たな価値を創造し、日本のモノづくりをカッコよく、元気にすること。...

詳細へ

個人プロフィール

1962年3月生まれ滋賀県出身日本のeビジネス、特にB2B、ECのパイオニアとして、中小製造業のインターネット活用に新たな道を開拓した。1997年、町工場WEBマスターとなり、1999年、マグネットワールドオープン。当時製造業では唯一日経ECグランプリを受賞するなど中小製造業がネットで成功でき...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(352)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • まかせたろ 映画【レ・ミゼラブル】を語る from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 先日、158分の大作【レ・ミゼラブル】を観てきました。 ヴィクトル・ユーゴー氏がロマン主義フランス文学の大河小説として 1862年に書いたものを映画化されています。 学校の教科書を通じてジャン・バルジャンの名前は遠く記憶に 焼き付いており日本ではミュージカルとしてあまりにも有名な 作品であります。 冒頭
  • ~がんばる中小企業のための展示会活用コミュニティ~からのヒアリング from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    有限会社マルワ什器の大島節子 社長が、中小企業が展示会を活用してもっと儲かってもらいたいという思いから、中小企業の経営者や展示会担当者同士の成功事例を共有し、展示会の準備・運営・フォローの方法を学びあうと、展活(テンカツ)~がんばる中小企業のための展示会活用コミュニティ~を今年の5月に立ち上げました。 その大島社長さんが10月5日に株式会社創の村上肇社長の運営しているe製造業の会との共催で展
  • 展示会見学ツアー & 活用事例報告会でパネリストに from ベローズ・ラボ ☆ベローズ案内人☆
    三元ラセン管工業がベローズを出展する第15回関西機械要素技術展の最終日10月5日に展示会見学ツアー & 活用事例報告会を株式会社創の村上肇社長が主宰しているe製造業の会の主催でマルワ什器の大島節子社長の主催する展活「がんばる中小企業のための展示会活用コミ...
  • モールアーチスト キタナカアツシ from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 人を集める仕組みを学び 自社商品、サービスのファンを作る と題して滋賀でモールアーチスト キタナカアツシさんの 講演を拝聴に伺った。 独創的な世界をアーチストとして持ち続けるキタナカワールドに 2時間どっぷりと浸らせていただきました。 モールアートは以前から一度ブームがあったがそれ以降は 注目
  • ニュートップリーダー発刊3周年記念・特別講演会に行ってきます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    中小企業経営者向けに出版している「ニュートップリーダー」の発刊3周年を記念し、エヌ・ジェイ出版販売と日本実業出版社の共催による特別講演会がヒルトンプラザウエストで開催されるので行ってきます。 社員の潜在パワーを引き出す