大きくする 標準 小さくする
  • ブログトップ
  • 明大生からの質問第5弾「先手必勝か顧客の反応待ちか!?」

«前の記事へ 次の記事へ»


明大生からの質問第5弾「先手必勝か顧客の反応待ちか!?」

投稿日時:2006/05/09(火) 19:56rss

<質問>
商いをする上では、先手必勝かそれとも顧客の反応を待つか、どちらのスタイルが良しとさてれいるのでしょうか。 メリット・デメリットを含め教えて頂けると幸いです。
(明治大学商学部 進藤昭寿さんより)



う~ん、これはうまく御答えできないかもしれませんが・・・

思うところを書いてみますネ。

私は、「先手必勝かそれとも顧客の反応を待つか」どちらでもないスタイルでビジネスをしていると思っています。

まず私の場合、子供の頃から競争が苦手で、競争には勝った覚えがありません。運動会などは悲惨でした(泣)

しかし、現在私は、インターネットを商圏として商売をしております・・・

そんな中での私のインターネット感は『競争のない世界』であると考えていて自分のやりたいこと、得意なことを情報発信することで共感いただいたお客さまと商売をさせていただくスタイルです。

こう書きますと「顧客の反応を待つ」スタイルのようですが、私自身は開拓者のようなつもりでやっています。

かといって「先手必勝」のような焦りも特にありません。

好きなこと、得意なこと、やりたいことでビジネスを創っていく。
こんなビジネススタイルをインターネットという大きな母なる海で、素敵な出会いを求めてイルカのようにスマートに泳いでいこうと思います。



取り留めのない回答でごめんなさい。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  村上 肇
  株式会社 創(SOU Corporation)http://www.e-b2b.jp/
  代表取締役 eエヴァンジェリスト
  ┌───────────────────────────┐
   中小企業(製造業/BtoB)に利益をもたらす!
   インターネット活用セミナーとホームページ制作会社です。
  └───────────────────────────┘
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【セミナー事業】・村上肇、年間100回の講演実績!
         ・製造業/BtoB向けネット活用実践塾プロデュース
          http://www.e-b2b.jp/jigyou/seminar.html
  ──────────────────────────────
 【WEB制作事業】 ・中小企業(製造業/BtoB)に利益をもたらす
          村上肇完全プロデュースホームページ制作
          月間3社限定好評受付中!実績が実力です。
          http://www.h-m.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【e製造業の会】 ・脱☆下請け!頑張る製造業のためのコミュニティ
          http://factory.e-b2b.jp/
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  滋賀本社オフィス
  〒520-0832 滋賀県大津市粟津町11番1号 マルシンビル4F
  TEL:077-534-8733 FAX:077-534-8708
  ──────────────────────────────
  大阪サテライトオフィス
  大阪府大阪市中央区本町4-1-7 第二有楽ビル2F(サポタント内)
  TEL:0120-269-054
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

トラックバック一覧

コメント


清清しいスタイルですね

まいど! 村上さん! 日本実業出版社・大西です。さっそくのご回答ありがとうございます。
村上さんのスタンスは、最近はやりのブルーオーシャン戦略ですね。この経営者会報ブログも競合を気にせず、ブロガーの方々の共感を得ながら進めたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!

Posted by 経営者会報編集部・大西啓之 at 2006/05/10 10:37:00 PASS:

ブルーオーシャン戦略、買いましたがまだ読んでいません(^^;

大西さん、コメントありがとうございます!今は会社の規模も小さいのでやれているだけかも分かりませんが、ブルーオーシャン戦略といいますかこうしたスタイルをいつまで貫けるのか挑戦し続けたいと考えています。

Posted by 村上 肇 at 2006/05/11 08:49:00 PASS:

勉強になりました!!

初めまして、こんにちわ。明治大学商学部3年の進藤と申します。

 今回私の質問に快く答えて頂き誠に有難う御座いました。”共感いただいたお客様と商売をさせて頂くスタイル”、経験に裏打ちされたこのお言葉大変勉強になりました。デジタル社会だからこそ生きるこの意義、非常に深いと思いました。
 競争ではなく、つまり共創なのですね。

 これからもどうぞ宜しくお願い致します。

Posted by 進藤 昭寿 at 2006/05/19 23:08:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

『中小企業(製造業/BtoB)に利益をもたらす!  インターネット活用セミナーとホームページ制作の会社です。』 ▼3つのミッションで躍動しています! ・モノづくりとインターネットの融合で新たな価値を創造し、日本のモノづくりをカッコよく、元気にすること。...

詳細へ

個人プロフィール

1962年3月生まれ滋賀県出身日本のeビジネス、特にB2B、ECのパイオニアとして、中小製造業のインターネット活用に新たな道を開拓した。1997年、町工場WEBマスターとなり、1999年、マグネットワールドオープン。当時製造業では唯一日経ECグランプリを受賞するなど中小製造業がネットで成功でき...

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(352)


バックナンバー

<<  2024年11月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • まかせたろ 映画【レ・ミゼラブル】を語る from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 先日、158分の大作【レ・ミゼラブル】を観てきました。 ヴィクトル・ユーゴー氏がロマン主義フランス文学の大河小説として 1862年に書いたものを映画化されています。 学校の教科書を通じてジャン・バルジャンの名前は遠く記憶に 焼き付いており日本ではミュージカルとしてあまりにも有名な 作品であります。 冒頭
  • ~がんばる中小企業のための展示会活用コミュニティ~からのヒアリング from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    有限会社マルワ什器の大島節子 社長が、中小企業が展示会を活用してもっと儲かってもらいたいという思いから、中小企業の経営者や展示会担当者同士の成功事例を共有し、展示会の準備・運営・フォローの方法を学びあうと、展活(テンカツ)~がんばる中小企業のための展示会活用コミュニティ~を今年の5月に立ち上げました。 その大島社長さんが10月5日に株式会社創の村上肇社長の運営しているe製造業の会との共催で展
  • 展示会見学ツアー & 活用事例報告会でパネリストに from ベローズ・ラボ ☆ベローズ案内人☆
    三元ラセン管工業がベローズを出展する第15回関西機械要素技術展の最終日10月5日に展示会見学ツアー & 活用事例報告会を株式会社創の村上肇社長が主宰しているe製造業の会の主催でマルワ什器の大島節子社長の主催する展活「がんばる中小企業のための展示会活用コミ...
  • モールアーチスト キタナカアツシ from (株)京都工芸 タオルソムリエ 寺田 元 の日記
    こんにちは。【タオルはまかせたろ.com】タオルソムリエの寺田です。 人を集める仕組みを学び 自社商品、サービスのファンを作る と題して滋賀でモールアーチスト キタナカアツシさんの 講演を拝聴に伺った。 独創的な世界をアーチストとして持ち続けるキタナカワールドに 2時間どっぷりと浸らせていただきました。 モールアートは以前から一度ブームがあったがそれ以降は 注目
  • ニュートップリーダー発刊3周年記念・特別講演会に行ってきます。 from フレキシブルチューブ、ベローズの三元ラセン管工業株式会社 高嶋 博 社長の日記
    中小企業経営者向けに出版している「ニュートップリーダー」の発刊3周年を記念し、エヌ・ジェイ出版販売と日本実業出版社の共催による特別講演会がヒルトンプラザウエストで開催されるので行ってきます。 社員の潜在パワーを引き出す